
2025.10.09
秋の永代経法要を厳修します
明日、10月10日11時~光照寺永代経法要を執り行います。永代経とは、釈尊がお説きになった「経(教え)」が今ここに届いていることをお互いに確認し、その […]
明日、10月10日11時~光照寺永代経法要を執り行います。永代経とは、釈尊がお説きになった「経(教え)」が今ここに届いていることをお互いに確認し、その […]
暑さ寒さも彼岸までとは聞きますが、少し涼しくなった気もいたします光照寺の境内には曼珠沙華が所々に咲いていますお釈迦様に、天が降り注いだ華と言われるお彼 […]
毎月、本堂でナイトヨガも開催しております。(午後7時から)こちらもご興味ありましたら、ご案内いたします。
本日、お彼岸入りですが強風のためお線香のお供えにはお気を付けください。今年も墓参用仏花ご用意しております。(少しづつお花の量が減っているような)
樹齢約650年以上の光照寺のシンボルです。「別れの一本杉」ならぬ「出あいの二本杉」なんとか後世に遺したいのですが、樹勢が衰えてきているのを感じます。そ […]